運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
810件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

せんだって、この日米仏共同訓練が予定されているよということで、地元紙などで報道があったときに、防衛省さんにお尋ねをしたら、いらっしゃる船は練習艦なんですというふうにおっしゃっていらっしゃったんですけれども、強襲揚陸艦とフリゲート艦で、士官候補生は乗っているらしいんですけれども、練習艦隊といえば練習艦隊なのかもしれませんが、船の名前も、一回レクを受けたときは、ジャンヌ・ダルクですとおっしゃられて、すげえ

川内博史

2021-03-16 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

三浦信祐君 世界士官学校はそれぞれの軍ごとにでき上がっていますけど、日本はいわゆる陸海空自衛隊一緒にそこで学ぶことができるという、世界にとってみれば希有な存在であり、それが実は統合運用に大きく貢献をすることだというふうに思います。世界にしっかりと、その人材育成プランのところに施設というのも相まっていきますので、大臣、是非取り組んでいただきたいと思います。  

三浦信祐

2019-03-28 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

韓国方々は二〇〇〇年から韓国士官学校受入れを開始している。それで、二〇〇一年から、陸、海から二年に一回、留学生受入れとしてやっていて、防大の中には韓国文化研究同好会というサークルもつくって、韓国文化理解も深めようとしている。韓国人はいる。でも、中国人は今防大にいますか。あるいは、今までいましたか。あわせて、防衛研究所はいかがか。  ちょっともう時間がありませんので、端的にお答えください。

渡辺周

2019-03-28 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

なお、いわゆる留学生とはちょっと違うんですけれども、防衛大学校におきましては、国際士官候補生会議ということで、防大生と諸外国士官候補生との安全保障に関する討議を通じた将来の相互理解の促進、信頼関係の構築を図るための会議を行っておりますが、こういった場には中国からも士官候補生は派遣をされているところでございます。  

岡真臣

2018-06-07 第196回国会 参議院 内閣委員会 第17号

今日は、質問に先立ちまして、実は私は千葉県生まれなんですけど、三十年前でございますけれども、初めて政治家を志したときに、私の近所に住んでおりました周郷正さんという方がいまして、その方から、どうせ政治家を目指すんだったらこんな人になれと言って挙げられた名前が実は梶山静六さんという政治家でございまして、なぜ八千代の私の家の近所のおやじが梶山さんを尊敬していたかといいますと、陸軍士官学校、五十九期の陸軍航空士官学校

豊田俊郎

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

具体的に申しますと、訓練面といたしまして、当該艦船士官たちは航海に関する国際ルールについて十分な知識を持ち合わせていなかったことや、見張りチームのメンバーはレーダーを扱う基本的な知識を持たず、効果的な運用ができなかった、そういうこと。また、操船と航行の方法といたしましては、当該艦船は迫った衝突の危険を避けるための早期の回避行動を取らなかったこと。

深山延暁

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

ところが、第三管区の海上保安本部によりますと、米側からは、甲板士官に関する情報が提供されず、氏名不詳のまま送検したと、こういうふうに言われているんですね。  氏名は特定できていたんでしょうか。そもそも、アメリカ側に船体の調査容疑者事情聴取情報の提供を求めたんでしょうか。アメリカの返答はどうだったんでしょうか。いかがですか。

井上哲士

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

これは、在日米軍オリエンテーションプログラム一環でございまして、在日米軍陸海空、そして海兵隊現場レベル指揮に当たる、日本に来て間もない士官クラスの皆さんと一緒に昼食をとりながら意見交換をするというものであります。  私は三度目の参加でありましたが、私の隣に座った陸軍大尉が、これも大変な御縁でありますが、横田基地の赴任であります。昨年の小選挙区の区割りの変更までは私の選挙区でありました。

小田原潔

2017-03-10 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

先日、在日米軍若手士官の方とのオリエンテーション一環で、私も武井政務官にお誘いいただきまして、特に、若手米軍士官の方と懇親会をこのプログラム一環で持たせていただきました。非常に有意義な懇親会であったというふうに私は思っています。このプログラム自体がすばらしいなというふうに私は思っております。  

浜地雅一

2016-01-13 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

事案の事実関係といたしましては、平成二十五年九月二日、海上自衛隊呉基地停泊中の潜水艦「そうりゅう」の士官室内におきまして、当直士官でありました二等海尉による九ミリ拳銃及び弾薬を使用した自殺未遂事案でありまして、調査の結果、当時、二等海尉は、上司から暴力を伴う不適切な指導を継続して受けており、また、過去に勤務をしていた潜水艦「もちしお」においても、暴力を伴う不適切な指導を受けていたということが判明をしたものでございます

中谷元

2016-01-13 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

中谷国務大臣 本事案の事実関係といたしましては、平成二十五年九月二日、海上自衛隊呉基地停泊中の潜水艦「そうりゅう」の士官室内におきまして、当直士官であった二等海尉による九ミリ拳銃及び弾薬を使用した自殺未遂事件でありまして、調査の結果、当時、二等海尉は、上司から暴力を伴う不適切な指導を継続して受けており、また、過去に勤務していた潜水艦「もちしお」においても、暴力を伴う不適切な指導を受けていたものが判明

中谷元

2015-09-09 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

大臣は御覧になったことあると思いますが、この一九三八年、昭和十三年発行の海軍大臣官房軍艦外務令解説」、これには、山本五十六海軍次官が、海軍士官の実務に資し研究材料として適当なるものと認むと昭和十三年六月に記しているものであります。  この「軍艦外務令解説」に、実は自衛権を行使し得る条件が記されているのであります。

主濱了

2015-07-15 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第22号

米軍陸軍士官学校で教えた経験のある軍事史研究者、この方が当時の米軍の活動をホームページにまとめています。それによりますと、二〇〇七年六月以降、バグダッドへの武装勢力の流入を防ぐために、軍団規模軍事掃討作戦を行い、六千七百二人の容疑者を拘束し、千百九十六人の敵を殺害し、そして四百十九人を負傷させたとしております。

赤嶺政賢

2015-05-12 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

具体的に申し上げますと、防衛研究所アメリカ国防大学との間の研究交流、あるいは防衛研究所への米軍人留学生、この受入れと、さらには防研主催防衛研究所主催研究会への米国民間大学でありますとか民間研究機関、シンクタンクの研究者参加受入れといったもの、あるいは防衛大学校米軍士官学校との間の交流といったこと、こういったことを考えておるところでございます。

黒江哲郎

2014-06-10 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

国連海洋法条約第二十九条は、軍艦とは、一の国の軍隊に属する船舶であって、当該国の国籍を有するそのような船舶であることを示す外部標識を掲げ、当該国の政府によって正式に任命されてその氏名が軍務に従事する者の適当な名簿等に記載されている士官指揮の下にあり、かつ、正規の軍隊の規律に服する乗組員が配置されているものをいうと規定しております。  

石井正文

2014-06-06 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

○岸副大臣 五月二十八日のオバマ大統領陸軍士官学校で行われた演説でございますけれども、今議員も御指摘のとおり、軍事力のみならず、諸外国との協力や国際秩序の強化等さまざまな要素を駆使しつつ、米国として引き続き世界の平和と安定のためにリーダーシップを発揮していく考えを表明したと承知しておりまして、我が国としてこのような米国の姿勢を高く評価しているところでございます。  

岸信夫

2014-04-01 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

主な関係者見直し内容といたしましては、衝突時における当時の当直士官でありました長岩三佐の懲戒処分停職三十日から停職五日、衝突時前の当時の当直士官であった後瀉三佐の懲戒処分停職二十日から停職一日、当時の護衛艦あたご艦長舩渡元一佐の懲戒処分停職三十日から停職五日に処分の量定をそれぞれ見直したところであります。

豊田硬

2014-03-25 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

今副大臣が言われたように、防衛大学校士官学校的な性格を持っております。実は、内局の事務官方々自衛隊員なんです。宣誓をしています。彼らがそういう自衛隊員としての宣誓の気持ちを持っていたら、あのような報告案には私はなっていなかったと思います。実際に、当時の尾辻副議長から森本大臣もいろいろといさめられました。

佐藤正久

2013-11-01 第185回国会 衆議院 環境委員会 第2号

もう既に、二〇一一年のあの事故の直後にロナルド・レーガンに乗っていた、アメリカ海軍士官じゃなかったかと思いますが、その方がたまたま妊娠をされていたようで、女性ですから妊娠をされていたようですが、その方がアメリカ訴訟を起こしました。  この訴訟の現状というか、あるいは見通しなどについても、何か情報がありましたらお答えください。外務省でいいです。

荒井聰